![ZOOM活用の見える事例検討会](image/jireir30515.gif)
令和3年 5月15日(土曜日)
時間:14時〜15時
場所:あおがめヴィレッジより配信します
参加費:無料(通信料は自己負担)
![](image/mark30.gif) ご案内(PDF)
![](image/mark30.gif) 申込書(PDF)
![ZOOM初の見える事例検討会](image/jireir2.gif)
令和2年 2月6日(土曜日)
時間:14時〜15時
場所:あおがめヴィレッジより配信します
参加費:無料(通信料は自己負担)
![](image/mark30.gif) ご案内(PDF)
![](image/mark30.gif) 申込書(PDF)
![第32回](image/care32.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 令和2年3月10日(火)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「福祉用具専門相談員って♪」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第31回](image/care31.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 令和2年1月10日(金)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「人生会議」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第30回](image/care30.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 令和元年11月11日(月)18:30〜20:30
2開催場所 帯広厚生病院
3テ ー マ 「地域包括支援センターって♪」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![安心地域劇(てんむす研修会)](image/kensyu190810.gif)
1開催日時 令和元年8月10日(土)14:00〜
2開催場所 鹿追町 トリムセンター
3参 加 費 無料 ※申し込み不要
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第28回](image/care28.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 令和元年7月10日(水)18:30〜20:30
2開催場所 帯広厚生病院 3階 実習生室
3テ ー マ 「ケアマネって♪」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![令和元年度 見える事例検討会](image/logo190507.gif)
第1回 令和元年 6月10日(月曜日)
第2回 令和元年 8月20日(火曜日)
第3回 令和元年10月10日(木曜日)
第4回 令和元年12月10日(火曜日)
第5回 令和2年 2月10日(月曜日)
いずれも
時間:18時30分〜20時30分
場所:グリーンプラザ 会議室B/C
先着30名限定です
![](image/mark30.gif) ご案内(PDF)
![](image/mark30.gif) 年間予定表・申込書(PDF)
![第27回](image/care27.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 令和元年5月13日(月)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「りらっくす」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![令和元年度 ケアカフェとかち開催日程](image/logo31.gif)
第27回 令和元年 5月13日(月曜日)
テーマ「りらっくす」
第28回 令和元年 7月10日(水曜日)
テーマ「未定」
第29回 令和元年 9月10日(火曜日)
テーマ「未定」
第30回 令和元年11月11日(月曜日)
テーマ「未定」
第31回 令和2年 1月10日(金曜日)
テーマ「未定」
第32回 令和2年 3月11日(水曜日)
テーマ「未定」
いずれも
時間:19時00分〜21時00分
場所:グリーンプラザ
![](image/mark30.gif) ご案内(PDF)
![](image/cafe26.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成31年3月11日(月)18:30〜20:30
2開催場所 帯広厚生病院 3階実習生室
3テ ー マ 「つながる」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![](image/cafe25.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成31年1月10日(木)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「食べたい」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![](image/cafe24.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成30年11月12日(月)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「ある食べられない方の支援を通じて」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第17回](image/cafe23.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成30年9月10日(月)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「食べたい」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第17回](image/cafe22.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成30年7月10日(火)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「看取られる」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第18回研修会のお知らせ](image/session18.gif)
1開催日時 平成30年6月17日(日)14:00〜
2開催場所 めむろ駅前プラザ「めむろーど」
3内 容
第1部 安心地域劇 〜輝いて生きる〜
第2部 ケア★カフェ
4申 込 先 保健福祉センター(あいあい21)内
保健福祉課在宅支援係
FAX(0155)62−0121
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![平成30年度 見える事例検討会](image/logo180509.gif)
第1回 平成30年 4月10日(火曜日)終了
第2回 平成30年 6月11日(月曜日)
第3回 平成30年 8月10日(金曜日)
第4回 平成30年10月10日(水曜日)
第5回 平成30年12月10日(月曜日)
第6回 平成31年 2月12日(火曜日)
いずれも
時間:18時30分〜20時30分
場所:グリーンプラザ 会議室B/C
先着30名限定です
![](image/mark30.gif) ご案内(PDF)
![](image/mark30.gif) 年間予定表・申込書(PDF)
![第17回](image/cafe21.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成30年5月10日(木)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「看取る」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![平成30年度 ケアカフェとかち開催日程](image/salon30.gif)
第21回 平成30年 5月10日(木曜日)
テーマ「看取る」
第22回 平成30年 7月10日(火曜日)
テーマ「看取られる」
第23回 平成30年 9月10日(月曜日)
テーマ「未定」
第24回 平成30年11月12日(月曜日)
テーマ「未定」
第25回 平成31年 1月10日(木曜日)
テーマ「未定」
第26回 平成31年 3月11日(月曜日)
テーマ「未定」
いずれも
時間:19時00分〜21時00分
場所:グリーンプラザ
![](image/mark30.gif) ご案内(PDF)
![てんむす研修会(安心地域劇)](image/logo300304.gif)
1開催日時 平成30年3月4日(日)14:00〜
2開催場所 音更町総合福祉センター
※申し込み不要
お問い合わせ先 音更町地域包括支援センター
電話:32−4567・FAX:32−4576
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第17回](image/care17.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成29年7月10日(月)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「おふろ」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![平成29年度 見える事例検討会](image/logo170502.gif)
第1回 平成29年 4月11日(火曜日)
第2回 平成29年 6月12日(月曜日)
第3回 平成29年 8月18日(金曜日)
第4回 平成29年10月10日(火曜日)
第5回 平成29年12月11日(月曜日)
第6回 平成30年 2月13日(火曜日)
いずれも
時間:18時30分〜20時30分
場所:グリーンプラザ 会議室B/C
先着30名限定です
![](image/mark30.gif) ご案内(PDF)
![](image/mark30.gif) 年間予定表(PDF)
![第16回](image/care16.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成29年5月10日(水)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「認知症」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第15回](image/cafe15.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成29年3月10日(金)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「生きがい」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第15回研修会のお知らせ](image/session15.gif)
1開催日時 平成28年11月12日(土)13:00〜16:30
2開催場所 幕別町役場 町民会館
3内 容
【話題提供】(13:30〜)
1)「地域で看取るために必要なこと」
社会医療法人北斗 地域包括ケア推進センター
センター長 蘆野 吉和 氏
2)「看取りの実際〜在宅での看取り・施設での看取り〜」
社会医療法人北斗 訪問看護ステーション 川上 由美 氏
医療法人社団博愛会 地域総合支援センター 副部長 荒 浩美 氏
【ワークショップ】(14:40〜)
「最後まで地域で暮らすために」
4締め切り 平成28年10月21日(金)
5参加対象 保健・医療・介護・福祉関係者
6定 員 60名(先着順)
7参 加 費 無料
8申 込 先 開西病院在宅ケアセンター 荒
FAX(0155)37−9110
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第13回](image/cafe13.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成28年11月10日(木)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「役割」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![平成28年度 十むすサロン開催日程](image/logo28.gif)
第10回 平成28年 5月10日(火曜日)
テーマ「始める」
第11回 平成28年 7月13日(水曜日)
テーマ「学ぶ」
第12回 平成28年 9月14日(水曜日)
テーマ「暮らす」
第13回 平成28年11月10日(木曜日)
テーマ「役割」
第14回 平成29年 1月10日(火曜日)
テーマ「支える」
第15回 平成29年 3月10日(金曜日)
テーマ「生きがい」
いずれも
時間:19時00分〜21時00分
場所:グリーンプラザ
![](image/mark30.gif) ご案内(PDF)
![第10回](image/care10.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成28年5月10日(火)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「始める」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第9回](image/cafe9.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成28年3月10日(木)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「卒業」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第8回](image/care8.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成28年1月12日(火)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「笑う」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第7回](image/care7.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成27年11月10日(水)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「生ききる」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第6回](image/care6.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成27年9月10日(木)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「話す」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第13回研修会のお知らせ](image/session13.gif)
1開催日時 平成27年6月13日(土)13:30〜16:00
2開催場所 十勝リハビリテーションセンター3Fホール
3内 容
【講演】(13:40〜)
「地域包括ケアはこうしてつくられた」
広島県尾道市立総合医療センター
公立みつぎ総合病院名誉院長 山口昇先生
【シンポジウム】(14:50〜)
「安心して暮らすための地域連携」
◆帯広市保健福祉部地域包括ケア 担当部長 名和靖史氏
◆JA帯広厚生病院地域医療連携室 看護師 後藤和子氏
◆地域包括支援センター愛仁園 センター長 渡辺こづ江氏
◆訪問看護ステーションろらん 所長 宮部夕香里氏
4締め切り 平成27年6月5日(金)
5参加対象 保健・医療・介護・福祉関係者
6参 加 費 200円(資料代として)
7申 込 先 帯広市健康推進課
FAX(0155)25−7445
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![](image/mark30.gif) 申込書
![](image/mark21.gif) 研修会報告
![第5回](image/cafe5.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成27年7月10日(金)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「歩く」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第3回](image/cafe3.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成27年3月10日(火)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「地域で安心して暮らせるまちづくり2」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![](image/mark30.gif) (平成26年度十むすサロン開催日程)
![第12回研修会のお知らせ](image/session12.gif)
1開催日時 平成27年2月7日(土)13:30〜16:30
2開催場所 とかちプラザレインボーホール
3内 容
【第1部:講演会】
「まちづくり、参加しましょう!あなたから」
NPO法人 ささえる医療研究所 理事長 村上 智彦先生
【第2部:シンポジウム】
@行政の立場から 帯広市保健福祉部高齢者福祉課長 金森克仁氏
A専門職団体の立場から 十勝連携の会代表 高杉美紀
B住民の立場から NPO(申請中)えがお 理事長 石澤英子氏
4締め切り 平成27年1月30日(金)
5参 加 費 無料
6申 込 先 開西病院在宅ケアセンター 荒
FAX(0155)37−9110
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![](image/mark30.gif) 講師紹介
![](image/mark30.gif) 申込書
![](image/mark21.gif) 研修会報告
![第2回](image/cafe2.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成26年12月10日(木)19:00〜21:00
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「家族」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![第1回](image/cafe1.gif) ![](image/carecafe.gif) ![](image/tokachi.gif)
1開催日時 平成26年10月10日(金)18:30〜20:30(受付13:00〜)
2開催場所 帯広市グリーンプラザ
3テ ー マ 「地域で安心して暮らせるまちづくり」
4参加対象 医療・介護・福祉に携わっている方
5参 加 費 無料 ※申し込み不要
6持 ち 物 ●ネームプレートかネームタグ
●マグカップなどのコップ
●ペンかマジック
●お菓子・スイーツ
7お問合せ 十勝連携(十むす)の会 担当 外山史教
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![](image/mark21.gif) ケアカフェinとかち開催報告
![平成26年度第1回研修会のお知らせ](image/session261.gif)
1開催日時 平成26年9月27日(土)13:30〜16:30(受付13:00〜)
2開催場所 十勝リハビリテーションセンター 3Fホール
3内 容
【第1部:講演会】
「札幌市東区の在宅医療の連携について」
みきファミリークリニック院長 三木 敏嗣 先生
【第2部:パネルディスカッション 各項目(仮)】
座長:更別村国民健康保険診療所 所長 山田 康介先生
@「在宅医療アンケート結果の報告」
地域包括支援センター愛仁園 渡辺 こづ江 氏(十勝連携の会幹事)
A「訪問看護ステーションとの連携」
訪問看護ステーション 木もれび 所長 平田 雅恵 氏
B「訪問診療について」
しばた腎泌尿器科クリニック 院長 柴田 武 先生
C「十勝医師会の取り組み」
十勝医師会会長 栗林 秀樹 先生
4参加対象 十勝管内の保健・医療・福祉・介護関係者など
5締め切り 平成26年9月12日(金)別紙申込用紙にてお申込み下さい。
6定 員 200名
7参 加 費 無料
8申 込 先 開西病院在宅ケアセンター 荒
FAX(0155)37−9110
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![](image/mark21.gif) 研修会報告
![平成26年度 十むすサロン開催日程](image/logo26.gif)
第1回 平成26年 6月10日(火曜日)
テーマ「栄養士さんに聞く食への熱い思い」
会場:グリーンプラザ B.C会議室
第2回 平成26年10月10日(金曜日)
テーマ「安心して暮らせるまちづくり」その1
第3回 平成26年12月10日(水曜日)
テーマ「家 族」
第4回 平成27年 3月10日(火曜日)
「安心して暮らせるまちづくり」その2
いずれも
時間:19時00分〜21時00分
場所:グリーンプラザ 第2,3,4回はAB集会室で
ケア・カフェ形式を検討中です
![](image/mark30.gif) ご案内(PDF) ![](image/mark21.gif) 十むすサロン報告
![平成25年度第4会十むすサロンのご案内](image/logo254.gif)
第4回 平成26年3月12日(水)
テーマ「居宅療養管理指導について」
〜在宅における薬剤師業務の実際〜
十勝薬剤師会 向平尚弘氏(向平健康堂薬局)
時間:18:30〜20:00
場所:グリーンプラザ2階(会議室D室)
![](image/mark30.gif) ご案内(PDF) ![](image/mark21.gif) 十むすサロン報告
![第10回研修会のお知らせ](image/session10.gif)
1開催日時 平成26年2月8日(土)13:30〜16:30(受付13:00〜)
2開催場所 とかち館 孔雀の間(帯広市西7条南6丁目2番地)
3内 容
【第1部:講演会】13:20〜
「医療と地域のつながり」
広島県地域包括ケア推進センター主幹
ケアマネジャー(保健師) 石口 房子 氏
【第2部:パネルディスカッション「実践報告」】
@「退院前カンファレンス、十勝モデルが出来るまで」
JA北海道厚生連 帯広厚生病院 地域連携室室長 金元 信子 氏
A「退院調整の実際」
北海道社会事業協会 帯広病院 第7病棟看護師長 青砥 英子 氏
B「おうちに帰ろう」
医療法人社団博愛会 開西病院在宅ケアセンター所長 荒 浩美 氏
C「看取りの実際」
社会医療法人北斗 訪問看護ステーションろらん 宮部 夕香里 氏
社会医療法人北斗 在宅緩和療養センター センター長 谷田 憲俊 氏
4対 象 者 保健医療福祉介護関係者、関心のある市民のみなさま
5締め切り 平成26年1月17日(金)
6定 員 200名
7参 加 費 無料
8申 込 先 開西病院在宅ケアセンター 荒
FAX(0155)37−9110
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![](image/mark21.gif) 研修会報告
![第9回研修会のお知らせ](image/session9.gif)
1開催日時 平成25年8月24日(土)13:30〜16:30(受付13:00〜)
2開催場所 とかち館(帯広市西7条南6丁目2番地)
3内 容 【講演】地域に根差した医療連携の取り組みin更別(仮)
医療法人北海道家庭医療学センター常務理事
更別村国民健康保健診療所 山田 康介 先生
【GW】模擬カンファレンス「地域のリーダーはあなたです」(仮)
4対 象 者 保健医療福祉介護関係機関、関係団体に所属する職の方々
5締め切り 平成25年8月9日(金)必着
6参 加 費 無料
7申 込 先 開西病院在宅ケアセンター 荒
FAX(0155)37−9110
![](image/mark30.gif) 開催要項はこちらです
![](image/mark21.gif) 研修会報告
![平成25年度 十むすサロン開催日程](image/logo255.gif)
第1回 平成25年 6月12日(水)
テーマ「包括支援センター実践報告」
担当地域の特徴や課題 至心寮 郷 晃氏
第2回 平成25年 9月11日(水)
テーマ「在宅歯科医療連携室の活動と相談依頼状況」
十勝歯科医師会
第3回 平成25年12月11日(水)
事例検討会
第4回 平成26年 3月12日(水)
テーマ 訪問薬剤療養管理指導について
<十勝薬剤師会>
時間:18:30〜20:00
場所:グリーンプラザ(会議室D室)
※第4回目は時間が変更となりますので、ご確認よろしくお願い致します。
![](image/mark30.gif) ご案内(PDF) ![](image/mark21.gif) 十むすサロン報告
![](image/session8.gif)
1開催日時 平成25年3月6日(水)18:30〜21:00(受付18:00〜)
2開催場所 とかち館 孔雀の間(帯広市西7条南6丁目2番地)
3内 容 【講演】
退院までのプロセスを分解し、効果的な支援・連携を考える
〜退院時カンファレンスは、医療・ケアのバトンタッチの場〜
在宅ケア移行支援研修所 所長 宇都宮 宏子 氏(京都府)
【GW】テーマ「多職種カンファレンスから考える退院時の連携」
デモンストレーション「退院時カンファレンス 」
GW「私だったらこれも検討したい!」
4対 象 者 保健医療福祉介護関係機関、関係団体に所属する職の方々
5締め切り 平成25年2月27日(水)
6参 加 費 無料
7申 込 先 開西病院在宅ケアセンター 荒
FAX(0155)37−9110
![](image/mark30.gif) 開催要項のPDF版はこちらです
![](image/mark21.gif) 研修会報告
1開催日時 平成25年2月6日(水)18:30〜20:30(2時間)
2開催場所 とかち館 金枝の間
3実施主体 十勝連携の会(通称 十むす(てんむす)の会)
4内 容
(1)事前の情報集約
(2)意見交換会
@事業主旨の説明
A各団体紹介・活動内容の情報交換
B医療と介護の連携に係る課題の検討
C連携のための具体策についての検討
![""](image/mark21.gif) 意見交換会報告
|